臨床発達心理士|JOCDP(一般社団法人臨床発達心理士認定運営機構)

LANGUAGE

メニュー

JACDP「地域における発達と支援の連続性〜つなぐ・つながる・つなげる〜」

主催・共催

一般社団法人日本臨床発達心理士会

日程とプログラム

2025年8月23日(土)~9月17日(水)

ポイント種別・ポイント数

(2)区分研修会 4ポイント

実施形態(会場情報・参加方法)

・大宮ソニックシティ(埼玉県さいたま市大宮区桜木町1−7−5)
・日本臨床発達心理士会HPからの視聴

研修要旨

 申請を行う本大会は、8月23日から24日にかけて埼玉県大宮ソニックシティを会場として「地域における発達と支援の連続性〜つなぐ・つながる・つなげる〜」をテーマに、臨床発達心理士有資格者同士での実践発表や交流を図り、臨床発達に必要となる資質能力の向上を図ることを目的とする。本大会は、①シンポジウム、②職能向上セミナー、③実践研究発表を中心に構成する。
 ①シンポジウムにおいては、「多職種連携に基づく発達支援」や「合理的配慮の提供と関連動向」について取り上げ、「1.発達心理学を中心とした心理学諸分野の科学的・理論的な知識」のうち「③発達の多様性、具体的、個別性の理解に関する内容」を中心に学ぶ。
 ②職能向上セミナーにおいては、「人間の発達をアセスメントし支援する臨床的な知識・技能」に関連して、「日常生活において困難さを抱える人々を支援する上で必要な知識・技能」、「発達支援のニーズ把握、アセスメントの方法」、そして「アセスメントに基づいた支援」について学び、職能向上を目指す。
 ③実践研究発表においては、日頃の臨床発達支援に関する実践について参加者が発表を行い、会場のSVからのスーパーバイズを通じて、「人間の発達をアセスメントし支援する臨床的な知識・技能」に関連して、「発達支援のニーズ把握やアセスメントの方法」、「アセスメントに基づいた支援」について学ぶ。

参加費

事前参加申し込み 10000円
直前参加申し込み 13000円
一般公開企画のみ 無料

参加条件

一般公開企画以外については会員のみ

問い合わせ先

詳細は主催団体の案内をご覧ください。
https://www.k-gakkai.jp/jacdp21/

閉じる