JACDP北海道支部「神経発達症周辺の子どもへの薬物療法」
主催・共催
一般社団法人 日本臨床発達心理士会 北海道支部
日程とプログラム
2025年7月27日(日)13:45~17:00
講師
柳生 一自 氏(北海道医療大学心理科学部 臨床心理学科)
ポイント種別・ポイント数
(2)区分研修会・必須B 1ポイント
会場情報
かでる2.7
研修要旨
臨床発達心理士として神経発達症児に関わる際には、最新の薬物治療に関する知識が必要不可欠であると考えられる。一方で、神経発達症児の薬物療法について詳細に学ぶ機会は多くなく、心理職にとって、薬物療法について独学で勉強することはややハードルが高いとも考えられる。本研修会では、発達の多様性、具体性、個別性の理解に関する内容(1-③)、発達の生物学的理解に関する内容(2-①)、日常生活において困難さを抱える人々を支援する上で必要な知識・技能に関する内容(3-①)を学ぶことができるとともに、神経発達症の症状とそれに応じた薬物治療についての正しい理解と知識を身に着けることを目的とする。講師の柳生一自先生は、北海道、特に札幌近郊における神経発達症児への医療的な支援に関わっており、薬物療法のみならず、北海道内の最新の支援状況についても触れる機会になるといえるだろう。
参加費
当該支部正会員 参加費:500円
参加条件
臨床発達心理士有資格者のみ参加可能
問い合わせ先
詳細は主催団体へお問い合わせください。
一般社団法人 日本臨床発達心理士会 北海道支部
https://conference.wdc-jp.com/jacdp/seminar/2023-158.html