JACDP九州・沖縄支部「田中ビネー知能検査の理論と活用」
主催・共催
一般社団法人日本臨床発達心理士会 九州・沖縄支部
日程とプログラム
2025年11月8日(土)13:00~16:10
講師
大川 一郎 氏(埼玉学園大学)
中村 淳子 氏(一般財団法人田中教育研究所)
ポイント種別・ポイント数
(2)区分研修会 1ポイント
実施形態(会場情報・参加方法)
Zoomによるライブ配信
研修要旨
田中ビネー知能検査(以下、田中ビネー)は、日本を代表する個別式の知能検査として、いろいろな分野(就学相談・教育相談・特別支援教育・医療相談等)で広く利用されています。
昨年度、田中ビネーⅤ(2003年版)の登場から20年を経て田中ビネーⅥ(2024年版)へと改定されました。田中ビネーⅥには5つ特徴があり、その中に「現代の「子どもから成人」の発達に即した尺度に改訂」、「時代にあわせて内容を取捨選択し、新しい問題を多数追加」とあります。田中ビネーⅥを学ぶことは、臨床発達心理士として最新の情報に触れ、発達の視点をアップデートする良き機会になるとのではないでしょうか。
今回の研修では、長年田中ビネー知能検査の開発等に携わり、田中ビネーⅥでも直接監修に携わった大川一郎先生、中村淳子先生から御講演いただきます。
参加費
当該支部正会員 参加費:500
当該支部準会員 参加費:500
参加条件
臨床発達心理士有資格者のみ参加可能
問い合わせ先
詳細は主催団体の案内をご覧ください。
https://conference.wdc-jp.com/jacdp/seminar/2025-038.html