臨床発達心理士|JOCDP(一般社団法人臨床発達心理士認定運営機構)

LANGUAGE

メニュー

【WEB研修会】『語り合い、聴き合う場』に同席を続けて学んだこと、気づいたことーひきこもり家族自助会での21年―

主催・共催

日本臨床発達心理士会 北陸支部

日程とプログラム

2022年7月24日(日) 13:00~14:30

12:45~13:00 受付開始
13:00~14:00 講演
14:00~14:30 質疑応答、まとめ
14:30 終了

【講師】山岡 和夫 氏
(ひきこもり家族自助会 とやま大地の会 代表)

ポイント数

0.5ポイント

研修要旨

ひきこもり家族自助会とやま大地の会は、ひきこもりという共通の課題をもった家族、ひきこもりの当事者、支援者の分かち合いと学び合いの場として2001年に設立された。 山岡和夫代表より、21年以上家族自助会での活動を続けてきた中での経験や学び、自身の気づきをもとに講演いただく。ひきこもりの状況は1人1人様々であるが、講演を通して、ひきこもりの当事者や家族について、考え理解を深める機会としたい。

参加費

無料

参加条件

・北陸支部所属の臨床発達心理士のみ参加可
・事前申込制

申込方法・申込期間

申し込みは、jocdp.hokuriku@gmail.com 宛に、研修会名とともに①氏名、②支部名、③登録番号を記入の上、送信してください。

諸注意

参加は原則、顔出しとしますので、カメラ機能のある機器をご準備ください。

閉じる