臨床発達心理士|JOCDP(一般社団法人臨床発達心理士認定運営機構)

LANGUAGE

メニュー

【WEB研修会】発達支援におけるICTの活用

主催・共催

日本臨床発達心理士会 千葉支部

日程とプログラム

2021年6月27日(日) 13時00分~16時00分

12:30     受付開始
13:00     研修会配信開始
13:00~16:00 講演
16:00     研修会配信終了

*参加者は、研修会終了時より1時間以内に、氏名、登録番号、「合い言葉」を記載したメールを支部事務局宛に送付する。

【講師】加藤悦子氏(植草学園大学)

ポイント数

1ポイント

会場情報

Zoomによる配信

研修要旨

 本研修会は、Zoomによる配信にて実施します。
 学校教育においてICTの活用が求められ、現行の学習指導要領においても、「情報の活用能力」が改訂の重要事項の一つとされています。コロナ禍において、この動きはさらに速度を増してきています。
 特別支援教育、発達支援の現場においても様々な試みがなされてきていますが、今回は、こうした具体例を踏まえつつ、加藤悦子先生(植草学園大学)にご講演をお願い致しました。
 本研修会を通して、発達支援におけるICTの活用において検討すべき事項を考えながら、さらに歩みを進めていければと思います。

参加費

1,000円

参加条件

・千葉支部所属の臨床発達心理士のみ参加可能
・事前申込制

申込方法・申込期間

Zoomを使ったオンラインでの研修会。
千葉支部会員向けの研修会で定員60名。他支部からの参加はできません。
事前参加申し込みが必要です。

■申し込み受付期間(千葉支部会員のみ)
2021年5月10日より5月31日まで。

■申し込み方法
メールでの申し込み。申し込み方法については、千葉支部ウェブサイト に掲載されている案内をご確認ください。
参加費の振り込み方法、参加方法等の詳細について返信いたします。なお、先着順に受け付け、定員になり次第締め切りといたします。
2021年度および以前の会費が未納の方は参加できません。申込前に必ず会員情報管理システムで確認してください。

問い合わせ先

jacdpchiba@yahoo.co.jp

閉じる