広島文化学園大学
主催・共催
一般社団法人 日本臨床発達心理士会 中国・四国支部
日程とプログラム
2024年11月10日(日)13:30~16:40
講師
水内 豊和 氏(島根県立大学人間文化学部 保育教育学科)
ポイント種別・ポイント数
(2)区分研修会 1ポイント
実施形態(会場情報・参加方法)
対面現地開催(広島文化学園大学)
研修要旨
現行の学習指導要領では、小学校はもとより特別支援学校小学部においてもプログラミング教育は行うべきこととして盛り込まれたにも関わらず、知的障害や発達障害のある子どものプログラミング教育は十分になされていない。しかし、こうした子どもがVUCA(先行きが不透明で、将来の予測が困難な状態)の時代と言われる今とこれからをよりよく生きていくためには、ICTを賢く用いたり、論理的思考を伸長することは重要である。
本研修では、定型発達の幼児や知的障害児・発達障害児に対して行なってきたプログラミング教育の実践から得られた、子どもの論理的思考能力の発達に関する知見を概説するとともに、実際にICT端末とアプリケーションを用いて楽しく遊びながら論理的思考を育む方法について体験的に理解する。これらの理解を通して、①子どもの認知的発達(特に論理的思考能力)の⼼理的理解(2-②)に関する内容、②ICTを活用した、発達⽀援の計画、効果、評価(2-⑧)に関する内容、③⽇常⽣活において困難さを抱える⼈々を⽀援する上で必要な知識・技能(3-①)に関する内容等について理解を深めることで、臨床発達心理士の資質向上に寄与することを目的とする。
参加費
正会員 参加費:500円
準会員 参加費:500円
非会員(臨床発達心理士) 参加費:5500円
参加条件
臨床発達心理士有資格者のみ参加可能
問い合わせ先
詳細は主催団体へお問い合わせください。
一般社団法人 日本臨床発達心理士会 中国・四国支部
https://conference.wdc-jp.com/jacdp/seminar/2023-113.html