臨床発達心理士|JOCDP(一般社団法人臨床発達心理士認定運営機構)

LANGUAGE

メニュー

※中止※【日本発達心理学会 第31回大会内研修会】発達支援において臨床実践と基礎研究を繋げる

主催

日本臨床発達心理士会

日程

2020年3月3日(火)15:00~17:00

ポイント数

0.5ポイント

研修要旨

発達心理学をベースにして「発達的観点」を持つところを特徴とする臨床発達心理士は,まさに基礎研究と発達支援の橋渡しを担う専門家である。しかし,一旦,実践現場に目を転じると,発達心理学の研究知見を活かして発達支援を向上させている所ばかりとは言えない。研究者が基礎研究にとどまって臨床実践を視野に入れていなかったり,臨床実践者が目の前の実践に役立つことだけに注目し,研究知見に目を向けなかったりすることはないだろうか。実践と研究が融合した発達支援が,全国どこでも受けられるためには,研究者も実践家もやるべき課題が多く残っている。本シンポジウムでは,臨床実践やその研究に軸足をおく立場と基礎研究に軸足をおく立場から臨床実践と基礎研究を繋ぐ際の問題をあげるとともに,繋げていくための課題を検討する。

諸注意

臨床発達心理士のポイント取得を希望する場合は、必ず臨床発達心理士証(IDカード)を持参してください。臨床発達心理士証(IDカード)を忘れた場合、ポイントは付与されません。

閉じる