学校におけるチーム援助とは
主催・共催
日本臨床発達心理士会 大阪・和歌山支部
日程とプログラム
2020年2月11日(火・祝)
12:30 受付開始
13:00-16:00 講演
【講師】
水野治久氏(大阪教育大学教授)
ポイント数
1ポイント
会場情報
大阪教育大学 天王寺キャンパス 西館ホール(西館107号室)
【住所】
大阪市天王寺区南河堀町4-88
【アクセス方法】
JR/地下鉄天王寺駅,近鉄大阪阿部野橋駅下車 徒歩約10 分
JR 寺田町駅下車 徒歩約5 分
https://osaka-kyoiku.ac.jp/campus_map.html#tennoji
研修要旨
学校におけるコンサルテーション時に,学校内外での連携が課題になることがあります。学校における連携とはなにか,どのようにしたら学校内外との連携が進むのかについて学校心理学の知見や,事例から検討します。研修の前半は,学校心理学の枠組みから連携のあり方を講義し,講師の研究・実践からの知見を紹介します。後半は,事例を踏まえ,学校現場とどのように連携したら良いのかについて,講師と参加者との意見交換を含めて進めます。
参加費
500円
参加条件
臨床発達心理士の資格をお持ちの方のみ参加可能。
当日会場へお越しください。