行動アセスメントとコンサルテーション
主催・共催
日本臨床発達心理士会 東北支部
日程とプログラム
2020年1月25日(土)
12:00 受付開始
13:00~13:15 情報交換
13:15~14:45 行動アセスメントとコンサルテーション(1)
14:45~15:00 休憩
15:00~16:30 行動アセスメントとコンサルテーション(2)
16:30 終了
【講師】
大石幸二氏(立教大学)
ポイント数
1ポイント
会場情報
TKPガーデンシティPREMIUM仙台西口8階 ホール8A
【住所】
〒980-0013 宮城県仙台市青葉区花京院1-2-15 ソララプラザ 8F
【アクセス方法】
JR仙台駅西口から徒歩3分
https://www.kashikaigishitsu.net/facilitys/gcp-sendai-nishiguchi/access/
研修要旨
臨床発達心理士の専門性の1つに、関連諸職種の人(保育者、教師、施設職員など)に対してコンサルテーションを行うことが挙げられる。コンサルテーションとは「自分の専門とは異なった職種の専門家(コンサルティ)に対して、自らの専門性の立場から助言を行うこと」を意味する(伊藤,2018)。そして、コンサルテーションのプロセスにおいては、支援対象児・者の行動や取り巻く環境についてアセスメントを行い、コンサルティの専門性を最大限に機能するよう助言を行っていくことが求められると考えられる。以上の観点から、本研修においては、機能的行動アセスメントと行動コンサルテーションについて理解を深める。
参加費
1,000円
参加条件
臨床発達心理士の資格をお持ちの方のみ参加可能。
定員70名
事前参加申し込みが必要です。
申込方法・申込期間
【申込方法】
以下のURLからアクセスし、申込フォームに入力して下さい。
https://forms.gle/bdcz2e4wkQFX5iun9
【申込期間】
2019年12月1日~2020年1月17日