春季資格更新研修会「貧困にある子どもの状況とその支援」
主催・共催
日本臨床発達心理士会 九州・沖縄支部
日程とプログラム
2019年5月11日(土)
13:30~ 受付開始
14:00~ 講演(前半)
15:30~ 休憩
15:40~ 講演(後半)
16:40~ 質疑応答
17:00 終了
【講師】小西祐馬氏(長崎大学教育学部)
ポイント数
1ポイント
会場情報
大博多ビル1120会議室
(住所:福岡市博多区博多駅前2丁目20-1大博多ビル11F)
交通アクセス: http://www.re-rental.com/hakata/access/
- JR博多駅 博多口より7分
- 福岡市営地下鉄博多駅 博多改札口より7分
- 博多改札口を出て祇園駅方面連絡通路通り、P2出口を上がった目の前
- 福岡市営地下鉄祇園駅 改札口より5分
- 改札口を出て、博多駅方面連絡通路を通り、P2出口を上がった目の前
- 西鉄バス「駅前1丁目」バス停より徒歩1分
研修要旨
「子どもの貧困」が社会問題として注目されて久しい。さまざまな研究が蓄積され、各地でも調査が行われており、状況が少しずつ見えてきている。今回の当支部研修の企画趣旨としては、講師による「子どもの貧困」の現状と課題についての講義から、問題解決と今後の支援について支部会員である受講者と考え合いたい。
参加費
1,000円
参加条件
九州・沖縄支部所属の会員のみ参加可能。事前申込制。
申込方法・申込期間
申込受付は4月25日(木)17時まで。
受付期間中に100名の定員に達した時点で受付終了とさせていただきます。
所定の研修会申込用紙を用いて、総会の出欠、委任状と合わせて、FAX(093-383-8202)もしくは郵送(あて先:〒802-0803 北九州市小倉南区春ケ丘10-4 北九州市立総合療育センター 尾首雅亮 宛)でお申込みください。
諸注意
- ポイント発行料として1000円(1ポイント)を頂戴します。
- 所定の研修会申込用紙を用いて、FAX(093-383-8202)もしくは郵送(あて先:〒802-0803 北九州市小倉南区春ケ丘10-4 北九州市立総合療育センター 尾首雅亮 宛)で申込。
- 申込受付は4月25日木曜の17時まで。
- 研修参加申込時には総会の出欠、委任状の提出も合わせてお願いします。
- 参加申込期間中に100人の定員に達した時点で受付終了といたします。
- IDカードを必ずお持ちください。
- 許可なく研修時に撮影および録画を行うことはできません。配布資料に無い提示資料の撮影も含みます。また、研修内容についてインターネットを通じて中継および配信することや、SNSやブログなどを用いて公開することはできません。研修資料は、参加された方以外に配布できません。