東海支部主催第44回資格更新研修会
主催・共催
日本臨床発達心理士会 東海支部
日程とプログラム
2019年3月24日(日)
13:00 受付開始
13:30〜13:35 あいさつと講師紹介
13:35〜15:05 講師講演
15:05〜15:15 休憩
15:15〜16:45 講師講演
16:45〜16:50 事務連絡
【講師】舩越 高樹 氏
京都大学 学生総合支援センター 障害学生支援ルーム
高等教育アクセシビリティプラットフォーム
特定准教授(チーフコーディネーター)
ポイント数
1ポイント
会場情報
岐阜大学サテライトキャンパス
〒500-8844 岐阜市吉野町6丁目31番地
岐阜スカイウイング37 東棟4階
アクセス:JR岐阜駅から徒歩5分,名鉄岐阜駅から徒歩8分
研修要旨
大学における障害学生支援やその後の社会(就労等)への移行支援は数年前とは比較にならない規模で取り組みが強化されつつある。その現状を中心に報告する。
さらに,小学校,中学校,高校,大学すべての段階で特別支援教育支援員または教員としての経験がある講師が,参加者と共に初等中等高等教育そして社会への流れを概観しつつ,それぞれの段階で必要とされる支援ついて考える機会としたい。
参加費
500円
参加条件
日本臨床発達心理士会会員
申込方法・申込期間
講演の中でグループワークを行います。グループ編成の都合上,事前申込制とします。
【2019年3月17日(日)】までに,参加申込書をメール又はFAXでお申し込みください。
送付先:東海支部事務局長 松本和久
(メール)mkazu@gifu.shotoku.ac.jp
(FAX)058-279-6782