【日本発達心理学会 第30回大会内シンポジウム】発達を支援するとは何を支援することか―実践現場における発達心理学の役割
話題提供者等
司会:本郷 一夫(東北大学)
話題提供:子安 増生(甲南大学)
話題提供:遠藤 利彦(東京大学)
話題提供:近藤 清美(帝京大学)
指定討論:氏家 達夫(放送大学)
主催・共催
臨床発達心理士認定運営機構
日本発達心理学会(共催)
日程
2019年3月18日(月)9:30~11:30
ポイント数
0.5
研修要旨
本シンポジウムでは、公認心理師も誕生した現在、改めて、「発達を支援するとは何を支援することなのか」といったテーマについて議論をすることを通して、実践現場における発達心理学の役割、臨床発達心理的実践と発達心理学の双方向性について検討することを目的とする。
諸注意
臨床発達心理士のポイント取得を希望する場合は、必ず臨床発達心理士証(IDカード)を持参してください。臨床発達心理士証(IDカード)を忘れた場合、ポイントは付与されません。