臨床発達心理士|JOCDP(一般社団法人臨床発達心理士認定運営機構)

LANGUAGE

メニュー

実践報告:発達障がい等に対応する通級指導教室「まなびの教室」でのアセスメントから指導へ

主催・共催

日本臨床発達心理士会 北海道支部

日程とプログラム

2019年2月16日(土)
9:15 受付開始
9:30~12:30 講演
【講師】山下公司氏(札幌市立南月寒小学校)

ポイント数

1ポイント

会場情報

札幌市生涯学習総合センター ちえりあ
2階 中研修室2

住所:札幌市西区宮の沢1条1丁目1-10
アクセス:地下鉄 東西線「宮の沢」駅下車、地下直結通路 徒歩約5分

研修要旨

札幌市では、平成21年度に発達障がい等に対応する通級指導教室「まなびの教室」を立ち上げました。ニーズの高まりを受け、徐々に教室数も増えています。
今回は、実践報告として「まなびの教室」でのアセスメントと支援についてご報告いたします。
前段では、通級指導教室についての概要をお伝えし、連携のあり方についてお伝えいたします。
まなびの教室に通級する児童の実態は多岐にわたります。
その実態をどのように把握していくか、支援をどのように行うかを報告し、今後の発達障がいに対する支援のあり方を模索したいと思います。

参加費

500円

参加条件

臨床発達心理士のみ参加可。
当日会場へお越しください。

問い合わせ先

cdp.hokkaido@gmail.com

閉じる