臨床発達心理士|JOCDP(一般社団法人臨床発達心理士認定運営機構)

LANGUAGE

メニュー

ASD児童についての事例検討会

主催・共催

日本臨床発達心理士会  大阪・和歌山支部

日程とプログラム

2019年12月22日(日)
12:30 受付開始
13:00-13:30 山川氏による話題提供
13:30-14:30 金澤氏と参加者によるコメントに基づく討論

【講師】
金澤忠博氏(大阪大学大学院人間科学研究科)
山川咲子氏(独立行政法人大阪府立病院機構大阪母子医療センター)

ポイント数

0.5ポイント

会場情報

大阪教育大学 天王寺キャンパス 西館A講義室
【住所】
大阪市天王寺区南河堀町4-88
【アクセス方法】
JR/地下鉄天王寺駅,近鉄大阪阿部野橋駅下車 徒歩約10 分
JR 寺田町駅下車 徒歩約5 分
https://osaka-kyoiku.ac.jp/campus_map.html#tennoji

研修要旨

医療機関において査定した、ASDの可能性のある児童の事例について、山川氏(心理士)より報告し、ASD児の査定と療育に詳しい金澤氏よりスーパーバイズ的視点からコメントする。
倫理的配慮:報告に際しては、個人が特定できないように一部修正を加え(ただし、事例の特性が十分に伝わる範囲内で)、配布資料は当日終了後に回収する。

参加費

500円

参加条件

臨床発達心理士の資格をお持ちの方のみ参加可能。
当日会場へお越しください。

問い合わせ先

hanwa@jacdp-kansai.org

閉じる