【公開研修会】特別支援教育における自立や社会参加に向けた支援と教員の働きやすい職場環境について
主催・共催
日本臨床発達心理士会 東海支部
日程とプログラム
2019年11月17日(日)
12:45〜13:15 受付開始
13:15〜14:45 知的障害や発達障害のある児童生徒の学習面や行動面の困難に対して求められる教育や支援、指導法等についての講演
15:00〜16:30 教員のメンタルヘルスの課題についての講演
【講師】
森 浩平氏(三重大学教育学部特別支援教育講座)
ポイント数
1ポイント
会場情報
三重大学教育学部 専門校舎2号館5階 S501教室
【住所】
三重県津市栗真町屋町1577
【アクセス方法】
http://www.mie-u.ac.jp
こちらをご覧ください。
研修要旨
特別な支援を必要とする児童生徒の教育は、特別支援学校だけでなく通常学級や特別支援学級においても行われています。
本研修会では、事例紹介を行いながら、以下の2点について理解を深める機会といたします。
1)知的障害や発達障害のある児童生徒の学習面や行動面の困難に対し、求められる教育や支援、指導法等について学びます。
2)特別な支援を必要とする児童生徒と関わる教員のストレス要因やメンタルヘルスの課題について知るとともに、学校の職場環境をどのように改善すべきかについて学びます。
参加費
500円
参加条件
臨床発達心理士の資格をお持ちでない方も参加可能です。
当日会場へお越しください。