臨床発達心理士|JOCDP(一般社団法人臨床発達心理士認定運営機構)

LANGUAGE

メニュー

【公開研修会】ことばの問題と読み書きの関係性:学習障害特性を持つ子どもへのライフステージに沿った対応

主催・共催

日本臨床発達心理士会 北海道支部

日程とプログラム

2018年5月12日(土)
14:15  受付開始
14:30~17:30  講習会〔蔦森英史〕

ポイント数

1ポイント

会場情報

ちえりあ/2階大研修室
〒063-0051北海道札幌市西区宮の沢1条1丁目1-10
https://chieria.slp.or.jp/

研修要旨

就学前の子どもがことばの問題を持つ場合,その後読み書きの苦手さを持つリスクが高くなることが知られています。しかしながら,健診などでことばの問題が発見されても,読み書きに関して焦点は当てられることは稀です。その結果,発見や対応が遅れることも少なくありません。今回は学習障害特性を持つ子どもが,将来どのような点で困るであろうか,ライフステージに沿って解説しながら,就学前及び学齢期に可能な対応に関して概説をしたいと思います。

参加費

500円

諸注意

臨床発達心理士会の非会員の方が参加される場合、資料代として1000円をいただきます。

問い合わせ先

cdp.hokkaido@gmail.com

閉じる