《申込締切ました》第2回埼玉支部主催研修会「不登校の子どもへの具体的な支援~専門職としてできること~」
主催・共催
日本臨床発達心理士会 埼玉支部
日程とプログラム
2018年7月8日(日)
13:10 受付開始
13:30〜16:30 研修会
16:30 終了(IDカードの返却)
【講師】岩澤一美氏(星槎大学大学院)
ポイント数
1ポイント
会場情報
大宮ソニックシティ(埼玉県さいたま市大宮区桜木町1−7−5 ソニックシティビル9階)
【アクセス】大宮駅西口 徒歩5分 https://www.sonic-city.or.jp/?page_id=178
研修要旨
学校コンサルテーションや巡回相談に、専門職として関わる中で、様々な要因が重 なり、学校等に登校できなくなって来ている子ども達と接することも多くなってきました。講師の岩澤先生は、不登校に関して様々な角度から研究と実践を重ねていらっしゃいます。
「不登校」を正しく理解し、関わる時期に誰にどのように介入していくのが良いか、教員や保護者等への対応について、事例をもとにしてお話して頂きます。
参加費
1,000円
参加条件
臨床発達心理士のみ参加可(事前申込制)
申込期間
埼玉支部会員 2018年5月28日〜
他支部会員 2018年6月3日〜
申込方法
申込者数が定員に達したため,申込みを締め切りました。
メール又はFAXにて、埼玉支部事務局に、申込みください。
件名⇒「7月8日埼玉支部研修会の申込」
記載内容⇒登録番号、氏名、所属支部、連絡先(email アドレス等)
メールアドレス:sai.jacdp@gmail.com
FAX送信先:048-838-6748
※事前申込みのみの受付(当日受付はありません)