臨床発達心理士|JOCDP(一般社団法人臨床発達心理士認定運営機構)

LANGUAGE

メニュー

アタッチメントと発達臨床

主催・共催

日本臨床発達心理士会 九州・沖縄支部

日程とプログラム

2018年5月26日(土)
13:30~ 受付開始
14:00~ 講師講義(途中10分間休憩)
16:30~ 質疑応答
17:00 終了

【講師】島 義弘 氏

ポイント数

1ポイント

会場情報

リファレンス駅東ビル2階Y-1室
■住所:福岡市博多区博多駅東1丁目16-14 リファレンス駅東ビル
■アクセス:JR博多駅筑紫口より徒歩4分

研修要旨

本研修では,アタッチメント(愛着)の基本的な概念整理を行うとともに,最近の研究をレビューする。発達の最初期に,重要な他者に“くっつく(attach)”ことができるという事実によって他者との関係の中に育まれるアタッチメントが,やがて他者から離れることの基盤となるという逆説的な関係から,人の発達について考察する。最後に,アタッチメントの視点に基づいた発達臨床の意義や課題について検討する。

参加費

1,000円

参加条件

臨床発達心理士のみ(事前申込制)

申込方法・申込期間

2018年5月14日まで
九州・沖縄支部会員は支部総会出欠確認用紙(委任状)を用い、支部事務局あてにFAXあるいは郵送にて研修申込。他支部会員は支部事務局あてメールで確認。

問い合わせ先

九州・沖縄支部事務局 okb.src78@jcom.home.ne.jp

閉じる