臨床発達心理士|JOCDP(一般社団法人臨床発達心理士認定運営機構)

LANGUAGE

メニュー

学校って、どうしたら行けるの!-学校に行けない子どもをどのように支援するか-

主催・共催

日本臨床発達心理士会 奈良支部

日程とプログラム

2017年8月26日(土)
13:00~13:30 受付開始
13:30~16:30 講演  八木修司 氏

ポイント数

1ポイント

会場情報

奈良女子大学 N棟101(奈良市北魚屋町)
近鉄奈良駅徒歩10分

研修要旨

不登校は、教育や医療、福祉の分野で様々な取り組みがなされていますが、これが支援の王道というものはありません。というのも、不登校は様々な要因が絡み合って生じているからです。また、子ども一人ひとりによって学校を休みだした要因は異なりますから、それに対する支援は異なります。

ケースバイケースですが、やはり、子どもや家族に対する基本的なつき合い方はあると思います。今日の研修会では、出来るだけ具体的に子どもや親の行動とそれに対する対応を皆さんと相談しつつ、より良い対応を考えていきたいと思っています。

参加費

500円

問い合わせ先

narashinnrishikai@gmail.com

閉じる